新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
にんじんの種蒔
まずは、お知らせ!
今週末は都合により記事の更新をお休みします。また、今度の金曜日から日曜日はブログ訪問などもできませんので、予めご了承くださいませ。
ということで、本題に移ります。
ようやく暖かくなり、気温がぐんぐんあがってきた今日この頃、にんじんの種蒔をする丁度よいタイミングである。今回も使うのはこれ。

ベーターリッチという種類。種はコーティングされていて、素の種よりは大きくなっている。とはいうもののやはり小さくて扱いにくい。
そんな種を一つ一つつかみながら、筋状に蒔いていく(下)、これが結構しんどい!

今回は条間20cmで4条とった。これまでは3条だったので、量的には多少は期待できる。また、これまでは黒マルチで覆っていたが、今回はそれを止めた。追肥するときにマルチをめくるのが面倒くさいからだ。マルチをやめることにより雑草が生えやすくなるが、それは仕方がない、覚悟の上。
種蒔が一通り終わったら、先日紹介した”秘密兵器”の移動式防虫ネットをセット(下)。

まわりは木枠で囲み、防虫ネットの基礎部分がほぼぴったりはまるようにしてある。とはいうものの隙間だらけである。

その道の匠レベルなら1mm以下の精度でピタッといくようにできるが、なんせ小生はど素人。隙間ができるのは想定の範囲内、ここは土を入れて塞ぐ。これで虫の侵入は防げるはずであるのだが、さてどうなることやら。虫も必死で生きてるだけに、そう甘くはないような気もするが。。。
さて、このネット、ここで使うのは今年は今回の春作までで、その後は玉ねぎを栽培するので、秋作のときは今玉ねぎが成長中のこちらで使う。

ここは玉ねぎの収穫を終えたら木枠を入れるなど改良工事を行う。まあ、何はともあれ、まずは春作を成功させることに注力だ!

家庭菜園 ブログランキングへ
コメント
よっチさんこんばんは☆
ベータ―リッチのパッケージ見覚えありますよ~!
時が経つのは早いものですね(*^^*)
春作がうまくいきますよう祈っています。
お天気にも恵まれるといいですね♪
よっチ様
ブログお休み、了解いたしました。
ニンジン、秘密兵器でうまく行きそうですね。!(^^)!
きっとうまく行きますよ。
きれいに種まきできていますもの。
私なら、バラバラに撒いちゃいます💦
玉ねぎも順調そうで、何よりです(^^)/
- 2017/04/05(水) 22:50:20 |
- URL |
- とも #-
- [ 編集 ]
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/04/06(木) 06:56:00 |
- |
- #
- [ 編集 ]
Re: よっチさんこんばんは☆
SESOさん、こんばんは
ベーターリッチ、覚えてましたか。これしか
やりませんからねー。いつも行くホームセンター
はコーティングされたペレット種子がこれしか売っ
てないので選択肢がないのがつらいところ。
秋作はホームセンターではなく種屋さんに相談する
って手もあるかな。
そうですね、あとは天候、どんどん温かくなって
くれればよいのですが。
> ベータ―リッチのパッケージ見覚えありますよ~!
> 時が経つのは早いものですね(*^^*)
>
> 春作がうまくいきますよう祈っています。
> お天気にも恵まれるといいですね♪
- 2017/04/06(木) 19:14:59 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ともさん、こんばんは
秘密兵器、ちゃんと虫を防いでくれれば
いいんですが、虫もなかなか手ごわいで
すからねー。とにかくにんじんがちゃんと
育ってくれればいいです、それが全て
ですし。
玉ねぎはお陰様でというか、今のところは
順調です。問題はこれからですね、病気に
ならず、それなりにふっくらしてくれれば
いいんですが。
> よっチ様
> ブログお休み、了解いたしました。
> ニンジン、秘密兵器でうまく行きそうですね。!(^^)!
> きっとうまく行きますよ。
> きれいに種まきできていますもの。
> 私なら、バラバラに撒いちゃいます💦
>
> 玉ねぎも順調そうで、何よりです(^^)/
- 2017/04/06(木) 19:20:43 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]
仕上がりがきれいだ
こんにちは
もう人参を蒔く時期なんですね。いつも人の動向を見て気付かされています。人参の品種名にベーターが付くのですね。わたしが植える人参はタキイのベーターカロテンでした。
秘密兵器登場ですね。中々きれいに仕上がっていますよ。網の裾の部分に土を入れるとは考えましたね。網を固定する留め具もあるとは、今度ホームセンターで見てみよう。
- 2017/04/08(土) 18:04:17 |
- URL |
- トマトサブロウ #-
- [ 編集 ]
Re: 仕上がりがきれいだ
トマトサブロウさん、おはようございます
ありがとうございます。
実は作った本人も思ったよりは仕上がり
はきれいにいったと思っています。もっとも
手間はかかりましたが。
はじめてで仕方ないとはいえ、少々お金も
かけているので、最低でも2,3年はもたせ
たいなあと。次回作は質は落とさないまま、
より簡素化し低コストなものを考えています。
> こんにちは
> もう人参を蒔く時期なんですね。いつも人の動向を見て気付かされています。人参の品種名にベーターが付くのですね。わたしが植える人参はタキイのベーターカロテンでした。
> 秘密兵器登場ですね。中々きれいに仕上がっていますよ。網の裾の部分に土を入れるとは考えましたね。網を固定する留め具もあるとは、今度ホームセンターで見てみよう。
- 2017/04/10(月) 06:26:26 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]