新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーサイト
久々の銀座!
最近は花粉症がひどいのなんの、もう最悪です。そんな中、昨日は宴会が予定されていることもあり、久々に銀座へお出かけ。
まず、いくところは例によって三越の9Fにある銀座テラス。いつもエスカレーターを使うのだが、途中8Fで”UMA”チックな?を発見!
な、な、なんだーっ?

パンダー! 見たまんま黄金のパンダだそうだ。しかし、デカッ! 詳細はよく分からないが、もし純金のかたまりだったら警備も大変だろーなー、ルパン ドゥ スルーとか狙ってるんじゃないかと思いながら9Fへ向かう。
9Fに着いたら、まずは腹ごしらえ。この日は朝から何も食べていないので、宴会前に軽く何か入れておくことに。いつも食べるのがこれだ。

男爵イモのコロッケサンドとオレンジジュース。これで1000円越えだが、銀座なので許す!
ここに、来た目的は飲食以外にもう一つ、それがこちら。

最近知ったのだが、毎週金曜日の夕方からジャズ演奏のコンサートが催される、JAZZ NIGHTSというそうだ。昨年の今頃にもこのジャズ演奏のイベントを紹介したが、そのときは全く知りませんでした。どうもTOKYO FMの主催らしく、毎週日曜日の午後8時30分から25分放送されるらしい。
まわりは年配の方が多い。以前は銀座のあちこちにジャズやシャンソンを演奏するお店があったが、今はすっかり少なくなった。そんな背景もあり、このイベントをやっているようだ。自分もそうだが、ジャズの軽快な音楽が流れる中、昔の古き良き銀座を懐かしむ、そんな感じだろうか。

家庭菜園 ブログランキングへ
コメント
よっチ様
金ぴかパンダ!
すごいですね。
華やかな銀座にピッタリですね。
ジャズも楽しそうですね。
有意義な一日でしたね。!(^^)!
- 2017/03/04(土) 23:01:54 |
- URL |
- とも #-
- [ 編集 ]
よっチさんこんばんは☆
昨日の飲み会が以前お話されてたひなまつり宴会芸の日だったのでしょうか(*^^*)?
無事に楽しい一日を過ごせたようで何よりです♪
金のパンダ、、これは狙いたくなっちゃいますね☆
不二子ちゃん的なノリで狙っちゃうか!?
・・・ん~、あんなナイスバディ―じゃないからダメだな(T_T)笑
ジャズ演奏いいですね~(*^ω^*)
生演奏好いですね
こんばんは
東京は物価は高いですね。デフレと撲滅と言ってますが、どこの世界でしょうか。大阪も食い物は最近高くなってきました。
ジャズ喫茶なんてどんどん姿を消していますが、書かれている「古き良き銀座を懐かしむ」歳ではないのでしょう。ちょっとの時間でも生演奏が聞けるのは楽しいですね。大阪の集客場所でも時に生演奏が聞けたりします。
- 2017/03/05(日) 00:26:57 |
- URL |
- トマトサブロウ #-
- [ 編集 ]
こんばんは^^
銀座って、行ったことがないので、
銀座と聞いただけで、あこがれちゃいます( ^ω^; )
銀座で、ジャズの生演奏を聴くって、
かっこいいですね~♪
花粉症、お大事になさって下さいね。
それでは、
ポチっと応援していきますね(^▽^/
よっチさん こんばんは
都会ですねーー
コロッケサンドとオレンジジュース
田舎者には衝撃的な価格(⦿_⦿)
そうだ、関東には、かれこれ20年程行ってないです
何もかもが、お洒落、《JAZZ NIGHTS》
たしか!奈良では《大仏フェスティバル》ってのを
しょうっちゅう、やってるようです
凄い ギャップ…
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
- 2017/03/05(日) 06:51:42 |
- |
- #
- [ 編集 ]
Re: タイトルなし
ともさん、こんにちは
金ピカのああいったものがあるのは初めて
見るような気がします。三越も外国人、
特に中国人の旅行客が多いので、それを
意識していたのかもしれません。
全体的に結構有意義でした。が、花粉症は
相変わらずで、大変でした。これさえ、
なければおもいっきり楽しめたのですが。
あと1ヶ月は続くんでしょうね、やだやだ。
> よっチ様
> 金ぴかパンダ!
> すごいですね。
> 華やかな銀座にピッタリですね。
>
> ジャズも楽しそうですね。
> 有意義な一日でしたね。!(^^)!
- 2017/03/05(日) 14:27:56 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]
Re: よっチさんこんばんは☆
SESOさん、こんにちは
その通りです。残念ながら、大したグッズが見つからず、
手ぶらで参加しました。例の”お盆”は見かけたんですが、
横の防御が弱い”あれ”をやったら、店から追い出さ
れるでしょうし、女性の参加者もいたので、あきらめま
した。ちなみに、城本クリニックと三代目 j soul brothers
は自分でもできそうな気がします、って誰がやるか!
楽しかったですが、花粉症は最悪の状態でした。金ピカの
パンダ、絶対狙われるでしょう、ふーじこちゃーんも
銭形のとっつぁんもいませんでしたが。。。
> 昨日の飲み会が以前お話されてたひなまつり宴会芸の日だったのでしょうか(*^^*)?
> 無事に楽しい一日を過ごせたようで何よりです♪
>
> 金のパンダ、、これは狙いたくなっちゃいますね☆
> 不二子ちゃん的なノリで狙っちゃうか!?
> ・・・ん~、あんなナイスバディ―じゃないからダメだな(T_T)笑
>
> ジャズ演奏いいですね~(*^ω^*)
- 2017/03/05(日) 14:39:25 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]
Re: 生演奏好いですね
トマトサブロウさん、こんにちは
銀座も全てが高くなったかと言うと、そうでもなくて、
今はユニクロやマツキヨがあったりと大衆店がかなり
進出し、以前あった敷居の高さは大分なくなったよう
な気がします。それでも今でも言えるのは東京の他の
エリアにはない華があります。また、銀座が好きな人、
よく訪れる人の年齢層は比較的幅が広いような感じが
しますし、何十年もというリピーター的な人も多い
ですね、自分も子供の頃以来なので銀座歴は40年
近くですし。かのジャズのイベントはそんな縮図に
なっていると思います。
> こんばんは
> 東京は物価は高いですね。デフレと撲滅と言ってますが、どこの世界でしょうか。大阪も食い物は最近高くなってきました。
> ジャズ喫茶なんてどんどん姿を消していますが、書かれている「古き良き銀座を懐かしむ」歳ではないのでしょう。ちょっとの時間でも生演奏が聞けるのは楽しいですね。大阪の集客場所でも時に生演奏が聞けたりします。
- 2017/03/05(日) 15:02:03 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]
Re: こんばんは^^
坊主おじさん、こんにちは
ジャズやシャンソンは憧れの部分で若い頃、よく
聴きにきた、という年配の方もかなりいらっしゃ
ったと思います。場所が三越だけに、紳士・淑女
のような感じでしたね、どこかしら品があると
いうか。当時は憧れやかっこよさ的なところもあり、
今はノスタルジックな感情をいだきながら、という
ところでしょうか。
花粉症、今は最悪の状態です、はやくピークを
過ぎることを祈るばかりです。
> 銀座って、行ったことがないので、
> 銀座と聞いただけで、あこがれちゃいます( ^ω^; )
>
> 銀座で、ジャズの生演奏を聴くって、
> かっこいいですね~♪
>
>
> 花粉症、お大事になさって下さいね。
>
>
> それでは、
> ポチっと応援していきますね(^▽^/
- 2017/03/05(日) 15:10:35 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]
Re: よっチさん こんばんは
mechagakuさん、こんにちは
サンドとジュース、だいたい税込で500円ぐらい
でした、合わせて1000円ちょい。おそらく場所代
をかなり取られているのではと思います。他の場所
だったら、だいたい600~800円ぐらいですよ、
それでも高いですが。。。
大仏フェス、なんかすごそうですね、いろいろな
意味で。
> 都会ですねーー
> コロッケサンドとオレンジジュース
> 田舎者には衝撃的な価格(⦿_⦿)
>
> そうだ、関東には、かれこれ20年程行ってないです
>
> 何もかもが、お洒落、《JAZZ NIGHTS》
>
> たしか!奈良では《大仏フェスティバル》ってのを
> しょうっちゅう、やってるようです
>
> 凄い ギャップ…
- 2017/03/05(日) 15:18:15 |
- URL |
- よっチ #-
- [ 編集 ]